お仏壇は永遠の心のふるさとです。
新しく仏壇をお祀りすることは
そのご家庭にとってたいへんな慶びごとなのです。
よく調和するものをお選びください。
●大きな仏壇・小さな仏壇
お仏壇はもともとご本尊さまをお祀りするところです。
そして仏さまを供養し、敬い、礼拝するところです。「大き
い仏壇だと仏さまがふえる」という考え方をされている方も
おられますが、そのようなことはありません。
●いつ買ってもよい
お仏壇をなんでもないときに買うと不幸なことが起きるな
どと言われたりしますが、そんなことはありません。思い立
ったときが最良の日なのです。
しかし、どうしても気になるときはお彼岸・お盆・先祖の
忌日にあわせて購入されればよいでしょう。
※ わずかの頭金でご都合の良い日にお納めするご予約も承っております。
●古い仏壇はどうする?
新しく仏壇をお求めのときは問題ありませんが、お買い替
えのとき一番問題になるのが古いお仏壇の処置です。
※ お買い替えの時の古いお仏壇のお引き取りも承っております。
*新築で、完成がずいぶん先になるのですが…。
仏壇のヤスヰではご予約またはお買い上げの仏壇はご指定
の日まで大切に保管し配達いたします。
*仏事なんでも相談
お気軽にご相談ください。専門の係員が詳しくご説明します。